鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。
JAVAの勉強はお休み。
仕事の方もGWが明けてから通常業務よりも各種イベントのほうが内容が濃かったりして、すっかりだらけ気味です。 で、PCの話。 夏場に入るため、そろそろ電源を換装した方が良いかなぁと思い、無印450Wから「80+銅」の520wに換装しました。(これで通じるのか?) これにてどうにかCorei7の電力事情が整ったため、今までOC無しの133MHzX15(2.00GHz)で封印していた動作をOCなしのX21(2.88GHz)に設定を変更しました。 ・・・何故か知りませんが3.2GHzで動くんですが。(汗) ファンの騒音は大したことありませんが、コイル鳴きが耳障りになってしまいました。 コイル鳴きは騒音のうちに入らないみたいですから、なかなか対策が難しいですねぇ。 ゲームの方もA9をぽちぽち遊びつつ、だらだら過ごしてる今日この頃です。 PR |
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
|