「
CaldiaのDCC Room」をリニューアル更新しました。
かねてより言っていたHTML5&ワイド対応です。
以前お伝えしていた時は
WordPressで書き換える旨を言っていましたが、作業を進めていくとWordPressに今までの記事を再度書いていくのに(それがコピペであっても体裁を整えるのに)非常にモチベーションの低下を引き起こしたこと、またWordPressから静的HTML出力を行った後の細かな整形の手間を考えるとWordPressで作業するのも手作業でやるほうが効率良さそうだったので今までどおりTeraPadで全ページ更新しました。
特に今回はS-JISからUTF-8変換も行ったので割と手間だった…ですが本文の中身は全然手直ししていないので割とさくさく進みました。
他のページも気が向いたら作業予定です。
が、VRMページは特殊なスタイルが多いので多分そのまま。
あとDCCに関してはPR3を購入するなど新たな進展があったりするので記事も増える予定です。