忍者ブログ

slack diary

鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。

PC買い換え計画メモ

もう夏真っ盛りで今更という感じですが…
「パソコン内部の温度が半端ねぇ」
ことにようやく気づき、そろそろ買い替えを検討しています。
(マザー上66℃、HDD47℃、グラボ98℃。何れもゲーム直後)

熱いのもそうなんですが、エコだ節電だと言われているこのご時世に消費電力が高くて…。PCの消費電力も勿論ですが、PCからの発熱で部屋のエアコンが切れない方が深刻です。

今までの自作PCは堅実に「中の上」を狙って購入していましたが、今回は少しランクを落とそうと思います。
予定としては以下のような感じを考え中。

CPU・マザー・メモリ
・Core i5 2500K、
・Z68搭載のバリュー~ミドルレンジクラス
・現状の4GB+8GBで12GB

CPUとマザーで3万前後が理想。ここに投資をしないのは
①Intelが既に「Ivy Bridge」の技術検証を終えており、新CPUがすぐ出そうな感じだから。
②今までi7を使用していたが、CPU使用率が100%どころか50%を超えることも殆ど無く、
  割と宝の持ち腐れ感が漂っていたから、です。
メモリは…安くなったなぁ。とりあえず「12GBもどうするんだよ」と考えた結果、「6GB分のRAM Diskを作成してページファイルを割り当て」がベストかな、と考えました。SSDにするなら尚更大事かも。
多分来年には8GB+16GBで24GB運用、とか言ってそう。

グラフィックボード
今のまま(GeForce9800GT)。理由は、
①今のところDirectX9ゲームしかしない
②GeForce,Radeon共に最高性能合戦ばかりしていて良好な低電圧版が無い。
③新型のバリュークラスだと9800GTに性能対静音・消費電力比で負けてる。
グラフィックボードは正直全く買い替えどきだとは思わないです。
逆に今買い換えるといいのは電源かも。(80PlusGoldは省エネだし結構値下がりが激しい)

SSD
ここにお金をかけたい。128GB、6Gbps対応。2万前後。
今のSSDは価格・性能ともに発展段階ですが、逆に言うと「欲しい時が買い時」だと思います。
CPUもLANも高速になった今、Windowsでボトルネックになっているのは間違いなく補助記憶装置ですね。
しかし最近は性能の伸び方が凄いなぁ。
SATAの規格も負けずに頑張って欲しいところ。


あとここ数年の変化とかそういうの。

①「これからはeSATAの時代だ!」とか思ってたら普通にUSB3.0へ統合されそうな感じ。PCケースの前面USB出力が3.0になったらケースごと買い換える必要が出てくるか?
②今まではSSDをCドライブ、HDDをDドライブにして容量の大きいプログラムはDドライブへ…なんてしていたが、SSDが大容量化してくることで全部のアプリをCドライブに突っ込むことも可能になってきた。また、インストールファイル以外は全部NASへ入れるようになったため、PCに搭載するHDD容量が激減。NASは4TBになったが、PCはSSDの128GB+500GB(このHDDは個人情報とか機密性の高いデータが入る)で十分。

あと、現在PCは小学生の頃から使っている勉強机の上で動かしているんですが、とうとうPC机を新調することにしました。
とりあえずPC関係はこんな感じで。


PR

コメント

最新コメント

[05/30 Caldia]
[05/19 C-PON]
[10/03 vrmkyobuilding]
[05/10 Caldia]
[05/04 USO800鉄道]