鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。
土曜日の夜に立ち寄ったゲーム屋で陳列されているのを見て衝動買い。
とりあえず少しだけ遊んでみた。
良いところ
1.オープニング
グランツーリスモシリーズは毎回オープニングが神懸かっている。
GT4なんかは初っぱなから鳥肌ものだった。
今回も前奏があり、Moon Over the Castleへと切り替わるOPは必見。
2.風景
GT4も大概作り込まれていた感じだったが、GT5は更に磨きが掛かって作られている。
特にメモリをフルに使った遠景が個人的には非常に良い。
GT5の画質に車の振動、塵・埃、大気の揺らぎが加われば実写の動画と区別できないと思う。
3.オリジナルコース作成
なんと自分でオリジナルコースが作成できる。
作り方にはコツがいるが、既存のコースに飽きたら自分で作り込んで遊ぶのもあり。
純粋なレーサーならこれだけでお腹いっぱいになる。
4.初回限定本
車の基礎や収録車両が書かれているガイドブック的な冊子。
今回もゲームに関係ないレベルまで無駄に凝っており、これだけで2000円分の価値はあると思う。
駄目なところ
1.ロード時間
Caldiaが据置き機のゲームをしなくなった原因。長い。ひたすら長い。
GT5は予めHDDにデータをインストールするが、その作業に1時間ちょい掛かった。
(画面に出た待ち時間の倍以上は掛かったと思う)
画面を移動する度にロード時間が鬱陶しい。
これで「快適なドライビングゲーム」というには、些かユーザーを舐めてるなぁと思う。
一番最初のHDDインストールを除いても、「レース時間<メニュー画面+ローディング」の割合。
これがPCゲーム並のローディング時間ならお金を倍払っても良いのに・・・。
2.レベル制
今回はまさかのレベル制限があり、レベルによって購入可能な車が限られているという鬼仕様。
好みの車を入手するにはある程度ゲームを進めなければならない。
おいおい・・・。(汗)
とまあ、ざっとこんなところで。
現在はLV6。お金が全然集まらなくてどうしよう・・・というところで止まってます。
正直ロード時間の長さに本気でうんざりしているため、一週間に2時間ぐらいやったら飽きるかも知れません。(笑)
でも一方でハンドル型のコントローラを買おうかなぁと思っているのも事実。
今後のアップデートで読み込み速度が改善されることに期待します。
1. 無題
今回は作った機体が全国レベルでレーティング算出されるから、機体作りが凄い楽しいよ。