忍者ブログ

slack diary

鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。

2023年Caldiaまとめ

あけましておめでとうございます。
年明け早々日本各地で大変なことになってますが、遠方の自分としては普段通りに事を過ごすことで悪影響を及ぼさないようにしようと思ってる次第です。

VRMの話題

2023年はブログ2件の記事を更新したのみ、VRMも年始めの1月にZioさんからの要望で「VRMNXパワーユニットくん」の更新をしたぐらいで、その他はほぼノータッチという活動休止状態でした。
ホームページもリンク更新のみに留まっています。
皆様が自作車両をそれなりに公開されたので「VRMNX自作車両カタログ」を更新したいなぁと途中までは作成したのですが、一気にやり切るれるほどモチベーションが無く、作業が停滞しています。
MkDocのテンプレアップデートも兼ねて年一ぐらいでは更新したいとは思ってます。。

公式からは「トミックスセット」と「トミックス鉄道模型レイアウターNXF2023」が発売されました。
過去作品が高グラフィックで順次リニューアルされており非常に嬉しく思います。
IMAGIC規格の初期ストラクチャーも同じように高解像度化して欲しいなぁとも思います。
(高解像度を活かせないVRM4時代のストラクチャーだとアップで映すとクオリティが下がるので置けないレベルのものも結構ある)
残念ながら最近は車両系が出ていませんが、システム面のアップデートも着実に進んでいるため、ひとまずスタッフ皆様も昨年はご苦労さまというところです。
レイアウターはPythonコマンドでレイアウトを組み立てる仕組みが欲しいな~と思ってるので、仕様リクエストはしてみたい感じです。

ゲームな話題

2023年の主なゲームは「ZERO Sievert」「BARRICADEZ」「Alien Swarm」あたりでした。
「Alien Swarm」は2007年に登場したフリーゲームですが、何故かこの4,5年あたりで急に再開発が加速し、ここ毎年新規マップが実装されたり最近になってタイトル画面がリニューアルされたりと本気で謎の進化を遂げてます。
釣られて新規・ベテラン問わず多くのプレイヤーが集まっており、最高難易度を野良8人でクリアすることもザラになってきた感じです。(実力がついてきたというよりゲームエンジンのリニューアルで一番の障害だったラグとクラッシュが劇的に改善されてきたのが大きい)
後述の理由によりVRMを含めたPCゲームのプレイ時間は去年以前より大幅に減少しています。

PCはビデオカードをGeForce4060に交換しました。
価格対性能はコスパ悪いと評判ですが、消費電力効率が素晴らしいのが琴線に触れました。
発熱が少ないのでファンも静かです。
「Microsoft Flight Simulator」をストレス無く遊びたいというのが理由ですが、まだMSFSは本腰入れて遊んでいませんが代わりにセールしてたエスコン7を購入して遊べてるのでまあ良し。
アーマードコア6も買いたい感じです。
Cities: Skylines II」も購入予定でしたが直前の値上がり告知による衝動買い商法や必要スペックアップ告知などから不穏な予感がしたので手を出しませんでしたが、案の定炎上しましたね。。
しばらくはグラボ性能を発揮するゲームはお預けにになりそうです。

また、会社から貸与されていたiPadをダイニングテーブルの卓上テレビ(Webニュース用)代わりにしてましたが、来年度までに返却することになったのと、鉄道イベントなどでOffice入りのWindowsノートPCも欲しいと感じるようになったため、久しぶりにノートPCを購入しました。
購入したのはLenovoの「IdeaPad Flex 570」でスタンドタイプに背面折りたたみできてタブレットとしても使えるのがチョイス理由です。
ノートPCとしては15年ぶり、新品ノートとしては人生初購入、我が家で初めてのWindows11です。
Windows11についてはMicrosoftアカウントと連密に紐付くし、相変わらず広告のようなオススメや機能紹介が出てくるのでまともに使えるように調整するのも一苦労でした。
お節介通知を山程してくる最新OSにはホントに勘弁して欲しいものです。

その他、データ保管用のNAS容量を8TBから16TBに拡張しました。
カメラの高性能化で写真1枚8MB、1日旅行に行くと動画も含めて20GB/日とか普通に消費するためひとまずこれで数年は保ちそう。
4TBや8TBのSSDがHDDの2倍程度の価格で登場してくる昨今なので、HDD購入もひょっとするとこれで最後かもしれません。
SDカードも64GBが最大の手持ちなので、もう少し大きい容量を買うか検討中です。


仕事な話題

VRM停滞の理由・其の一は相変わらずの仕事状態です。
春先はお客様側の業務が回らずクライシス宣言により夜勤含めた24時間窓口対応、夏は性能増強のためのハード増強対応、秋は多忙でずれこんだ監査対応などなど。
そして来年度から今の会社から別の会社に移籍することになりました。
自分の意志ではなく率直に言うなれば「今の会社には(売上的に)お前の部署要らんから子飼いの会社に部署ごとポイするわ」と言う感じなので仕事のモチベーションはだだ下がりですが、やること変わらないのでそのまま惰性でお金のために仕事は続ける感じです。
流石に関西離れて単身赴任とか言われたらさっさと辞めるつもりでいますが。


鉄道な話題

VRM停滞の理由・其の弐は昨年から某鉄道団体に入会してリアルイベント参加が増えたためです。
団体は撮影会などの普通の鉄道イベントもやってますが、VRMコアメンバーで定期開催しているオンライン談話会のような例会を月次で開いており、在宅勤務からの運動目的も兼ねてそちらにも頻繁に顔を出すようになりました。
会メンバーの平均年齢は60歳~80歳とかなので、30代が行くと子か孫が来たような歓迎具合になるのでこちらとしても嬉しいですし、昔の貴重な鉄道風景の生の声が聞けるので毎回非常に楽しく拝聴しています。
一方で会の存続を考えなければならないほど会員の高齢化と減少(高齢のため亡くなる方が多い..)が続いているため、どうやって会を存続させていくかを考える時勢になっているとのことで、若輩者の意見として運営に貢献できればとも考えています。
鉄道イベントは2023年度で京都市鉄、近鉄、(2023年12月に終了した)妙見の森ケーブルに参加。
加えて個人でも広島旅行や亀ノ瀬トンネルツアーに行ったり、鉄道模型の一般向け公開イベントに運営スタッフとして参加したりとコロナ明けで外出が増えて久々に色んなところに赴きました。

    



世の中はすっかりコロナ明けで緊急事態宣言前の世の中に戻りつつあり、在宅勤務は引き続き継続できそうですが、慢性的な運動不足もついて回るため、できるだけ土日は外に出て運動することを心掛けていることで休日もずっとパソコンの前という感じでは無くなりつつあります。
必然的にVRMをはじめとしたゲーム時間も減っているのですが、リアルが充実してきたということで何卒。
VRM界隈も引き続きウォッチしたり手を出したりする予定ですので、今年もどうぞよろしくお願いします。
PR

コメント

最新コメント

[05/30 Caldia]
[05/19 C-PON]
[10/03 vrmkyobuilding]
[05/10 Caldia]
[05/04 USO800鉄道]