忍者ブログ

slack diary

鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。

VRMNX ゲームパッド押すかーくん 公開

VRMNXのスクリプト「VRMNXゲームパッド押すかーくん」をGitHubにアップロードしました。
ゲームパッド入力の確認用スクリプトです。
確認しかできないので、名前としては「押したかーくん」とか「押せてるかーくん」が本来意図としては正しいのですが、「語呂が悪い」だけの理由で押すかーにしてます。人名っぽいし。




自分のゲームコントローラは20年ぐらいPSコントローラ変換器「JC-PS102USV」とPS2コントローラを使ってます。
VRMNXだとアナログスティックが反応しなかったのですが、Steamだとエースコンバットもアーマードコアも普通に認識されるのでデバイスドライバやXinputかDirectInputの他にもう一層コントローラ毎のプロファイルが入ってそうです。


先日のVRMNXオンライン月次会でスクリプトの改善案や要望も出たので久し振りに更新が進みました。
ハッカソンや開発合宿のようで楽しかったです。
近々、他のスクリプトも公開予定です。
PR

コメント

最新コメント

[05/30 Caldia]
[05/19 C-PON]
[10/03 vrmkyobuilding]
[05/10 Caldia]
[05/04 USO800鉄道]