忍者ブログ

slack diary

鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。

Zioさん/地形テクスチャー検証中(外伝)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Zioさん/地形テクスチャー検証中(外伝)

USO800鉄道氏が地形テクスチャーについて色々実験しているが、ハードウェア設定でも結果が変わるのか個人的に知りたくなったので実験。

「ビューワー環境」
天候:晴れ
霧:山岳
光源:真上
ブレンディング:無し

使用したテクスチャ:USO800鉄道氏製作の地形テクスチャ①(同氏の記事参照)
グラフィックボード:GeForce8600GT

実験内容
「デスクトップで右クリック」→「NVIDIAコントロール」のイメージ設定にて画質を調整し、地形テクスチャーの映り方を比べる。
①画質優先モード (マイプレファレンスの使用:クオリティ)
②標準モード (3Dアプリケーションによって自動的に決定する)
③動作優先モード (マイプレファレンスの使用:パフォーマンス)

---実験開始---

①画質優先モード

上手く映らないのはビデオカードの演算性能が上手く発揮できていないからだ・・・と思い、最高画質で出力してみたが結果はご覧の通り。う~ん、赤いなぁ。

②標準モード

これが通常の映り方。①と②を比べるとわずかに画質優先のほうが遠方の赤みが薄く感じる。しかし全体的に見ても大した差はないように思える。で、次に画質を逆に落としてみたらどうなるか?を興味本位でやってみた。

③動作優先モード

以外や以外。なんとあの赤みが綺麗さっぱり消えてしまった。どれだけ動かしてもブレンディングにチェックを入れても真っ白。線のかけらも見えやしない。これにはさすがに予想外だったので驚いた。

---考察---

とまあこんな感じで、あの赤みはDirctX特有の3D処理から表現されるものだと感じた。おそらくアンチエイリアシングなどそのあたりがVRMが出力している処理とは別に動作してしまっているのだろう。地形テクスチャーを1チップごとにデータ格納できればこのようなことにはならないのだろうが、まあ個人的にはこんなもんだろうと思っている次第である。ちなみに天候を夕焼けにすると地形が紫になったりしてそれはそれで面白かった。
以上。
PR

コメント

1. 無題

パフォーマンスモードにしてもUSO800鉄道さんの様に完全には消えませんでした。7600GSなんでCaldiaさんの推測通り、番台辺りの影響もありそうですね。
今年も宜しくです。

2. 無題

ご苦労様です。
ハードウェアも関係があるのかな、と思った次第です。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

3. 無題

Caldiaさん、こんばんは。
仰る通りノイズ消えてしまいました。ボケで設定ミスってたかもしれません。経緯はUSO800鉄道さんの所にコメントしました。
http://uso800railway.blog116.fc2.com/blog-entry-109.html(よろしければ)
3Dの設定はあまりよく分かってないので、また情報あれば公表お待ちしております。(他のソフトでも使えそうですので(笑))
取り敢えずご報告まで。ではまた。

4. 無題

どうもです。
Junichi氏も検証していただいたところ上手くいったみたいなので、詳細設定とグラフィックチップの組み合わせ次第、といったところでしょうか。
それと私見ですが、ビデオカードを販売しているメーカーは基本的にグラフィックチップは大手二社のをそのまま使用し、あとはデザインやメモリ、クロック関係をいじっている程度なのでどこのメーカーを使用してくるかは関係がないと思っています。ただGeForceとRADEONではV4EGで検証したように描画が異なるようです。
ご報告ありがとうございました。

最新コメント

[05/30 Caldia]
[05/19 C-PON]
[10/03 vrmkyobuilding]
[05/10 Caldia]
[05/04 USO800鉄道]