忍者ブログ

slack diary

鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。

10/23「VRMの日」記念VRM-NXオンライン運転会(仮)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/23「VRMの日」記念VRM-NXオンライン運転会(仮)

10/23は「VRMの日」。ちょうど金曜日だったので人が集まったら運転会でもするかなぁと適当に思っていました。
結局深夜になってようやく4名程度集まったぐらいだったので、ちゃんとした運転会はしなかったものの、運転会用の仕組みをブラッシュアップすることができました。

目玉はジャトゥーさんに作成して頂いた自作車両「車両マーカー」です。
複数人で車両を運転する運転会ではどれを動かしているか、どれがどの車両なのか、どちらを向いているのかを確認するのが難しく、画面を見ながら少し動かして止めて…を繰り返すシーンがよくありました。
操作車両を識別しやすく出来たらなぁ、という皆の要望に対し、ジャトゥーさんがゲームなどでよくあるカーソルマーカーを自作車両として作成してくれました。

透明の車両にライトとして設定することで半透明のオブジェクトとなり、向きを変えると表示が切り替わるようになっています。
ひとまず10色を作ってもらいましたが、ご覧のように色の識別が難しいものもあるため、彩度の低い色は難しいようでした。(RGBのα合成っぽい)



解決策としては、色の異なるマーカーを2~3個繋げて「赤白」とかで識別することで多編成にも使えそうです。

これのON/OFFを手元のオンラインコントローラーでも出来るようにするため、電源スイッチをコントローラー側にも追加しました。
使っていない列車はOFFにして使うときにONにすると、どれを操作したいかの確認や宣言が可能となり意思疎通も編成識別もスムーズにできそうです。

次回の運転会が楽しみです。
PR

コメント

最新コメント

[05/30 Caldia]
[05/19 C-PON]
[10/03 vrmkyobuilding]
[05/10 Caldia]
[05/04 USO800鉄道]