忍者ブログ

slack diary

鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。

HP格付けチェック-11

HP格付けチェックの詳細はこちら
今回で格付けは最終回です。

31人目はtaka氏の「takaのページ」。
昨日もタカ氏のページってあったけど同一人物じゃないよね?(汗)
中身がまだ少ない発展途上のサイトです。

①タグチェック:130個のエラーがありました。
このHTMLは -110点です。
タグが 30種類 150組使われています。
製作環境、つーかnetmaniaのテンプレ仕様かな。
エラーは引用符が無い値設定が多いこと。
CSS以外の9割タグがエラーに引っかかると言うお粗末モノ。
テンプレートを作っている製作者に[やれやれ]と言ってやりたい。

②デザイン
メニュー項目の文字サイズがやはり小さい。
でメニュー項目に「トップ」リンクがあるのですが、これはトップ以外で表示されてはじめて意味があるもの。
トップにこの項目を書いても意味ないっす・・・。
それで「チャット」のシステムなんですが憎きJAVA発動。(笑)
や、まあこれは別にかまわないんです。
トップ画面じゃないし。
ただ問題はチャットルームに入ってブラウザの戻るで出ると不正エラーが出ること。
こっちもなんだか詰めの甘いシステムのようです。
やれやれ。
別にこれら他人のものを使うことは悪いことではありませんが、バグなどがあるものをわざわざ使用していると言うことは使用しているサイトの管理人も同質と見られてしまいます。
そういったことを防ぐためにも質のいいサービスを探し出し、使用することをお勧めします。

評価点数30点。
あとは中身の充実を目指してください。
もっとも今のtaka氏はブログのほうに忙しいのかもしれませんけど。


32人目はZio氏の「VRM4-comVignette」。
コンビネット計画を掲げているサイトです。
私も過去にまったく同じ企画を考えたことがありますが、幾つかの問題点(致命的なのが地形、高低差の問題)をクリアできなかったので断念した計画でもあります。
この計画がはたしてどうなるのか、見守っていきたいと思っています。

①タグチェック:
[index.html] 12個のエラーがありました。
このHTMLは -85点です。タグが 12種類 36組使われています。
[top.html]15個のエラーがありました。
このHTMLは 40点です。タグが 20種類 22組使われています。
[left.html]40個のエラーがありました。
このHTMLは 63点です。タグが 11種類 42組使われています。
[main.html]46個のエラーがありました。
このHTMLは 12点です。タグが 16種類 58組使われています。

製作環境はホームページビルダー10.
エラー内容もビルダーが内包しているもの。
とりあえず致命的なのはFlameSet使用なのにTransitional宣言している所でしょうか。
これくらいの宣言バグはさっさと修正してもらいたい所です。(ビルダー製作者宛)
あとは背景灰色に対して文字色が似ている部分があるので、もう少し文字を濃くするか、背景を薄くしたい所です。

②デザイン
レイアウトデザインはほぼ完璧と言ったところ。
う~ん、ほれぼれする。(笑)
画像も雑さが無く、デザインが統一されているのも非常に良いです。
ただ、メイントップの文章にまとまりが感じられないなーと思います。
コンビネット方式の説明は別項目にもあるので、そこにまとめて書いてあげても良いでしょう。
サイドメニューですがデザインを優先したためにスクロールバーを消しているのが若干使いにくいです。
ブラウザの縦サイズを小さくして表示すると下側の項目が選択できないのでここは要改善かもしれません。
それとコンビネットのダウンロード位置ですが、「CVベース→クラス説明→ダウンロードと説明画面」と辿って行かなくてはならないため、やや困惑するかもしれません。
私的意見ですが、「CVダウンロードメニュー→CVベースの一覧とダウンロード場所→各CVボードの説明と画像」とダウンロードできる場所を一段上げて、一覧で表示させるとわかりやすいかもしれません。

評価点数70点。
非常に良質なサイト。
企画にも期待しています。

最後を飾る33番目のサイトはujisiasano氏の「新都路迷走鉄道」。
鉄道模型について紹介しているサイトです。
トップはリニューアルのため変更されているので新しいトップ場所で判定します。
Yahooのe-Listにも紹介されている実力者。
で、VRMは?

①タグチェック:526個のエラーがありました。
このHTMLは -78点です。
タグが 28種類 807組使われています。

製作環境はマイクロソフトフロントページ4.
エラーだらけ。
エラーの量に対して点数がマシなのはHTML行数が多すぎるから。
2500行まで列車走行オブジェクトのスクリプトです。
エラー内容の半分以上がFontColorと背景色の差分不足で表示されていますが、見てもわかるように問題なし。
多分背景を灰色に設定して、テーブル背景色をLintが認識していないためのエラーだと思われます。

②デザイン
リンク全般がごちゃごちゃ乱立し過ぎ。
リンクページがあるのにわざわざトップにリンクを貼る必要あるのでしょうか?(特にAdebeとかQuicktimeとかその辺)
それとWebページの仕様かわかりませんが、ブラウザのスクロールバーで左右移動が出来ません。
こういった強制操作はユーザーに不満を与えるのでやめたほうが良いです。

評価点数20点。
リンクの全体的な整理が必要と思います。
上のアニメーションは面白いと思うのですが。
私もやってみようかな。(笑)


というわけで以上33人のホームページ格付けチェックを終了しました。
(ちなみにこの記事を書いている時点で「RPG729」のサイトは確認しているのですが、中身が無いので省かせていただきました。)
私はHP製作がメインの活動だったのでここまでブログのほうに集中した記事は初めてだったのですが、いかがだったでしょうか。
次の記事で簡単なまとめを書いて、HP製作に戻り、次の企画を始めていきたいと思います。
なお、ブログのカテゴリー化ですが多分やりません。
私はこのブログはあくまでHP製作の補助的扱いとして、記事は「書き捨て場」と考えているからです。
要望があればまとめますし、誰かがまとめ記事を書かれることにも異論はありませんが、少なくともこのブログ内でカテゴリー化することは無いと思います。
でわ、次でこの話題も最後になるのでどうぞお付き合いください。

PR

コメント

1. 有難う御座いました

はじめまして、Caldiaさん。VRM4-comVignetteのZioです。

この度は私のサイトの評価をしていただき有難う御座いました。この企画が始まってからというもの、首を長くしてお待ちしておりました(笑)
当初からCaldiaさんの「Caldia VRM Room」をリンクしたかったのですが、この企画もすぐに始まり、客観的な評価を頂きたかったので、今まで一切コンタクトを取らないようにしておりました。
ということで、まずはリンクさせてください。よろしくお願い申し上げます。
「テンプレートでレイアウトを作ったら、次はポータブル編成で楽しよう」というのが自然な流れだと思っておりますので。

さて、評価の内容ですが、「Transitional宣言」は気付いておりましたが、敢えて修正しておりませんでした。これを直すことでどういったメリットがあるのか私にはよくわかりませんが、評価も終わったので次の更新時にでも直しておこうと思います(忘れなければですが)。まぁ「HTML4.01 Frameset宣言」にしてもマイナスでしたが(笑)

「トップの文章」や「サイドメニュー」もいい加減直さねばなぁと思っていたところですので、御指摘の通りです。(ghostさんといい、皆さん指摘が鋭いなぁ)
「ダウンロード位置」は多分「階層が深すぎる」&「全体が眺められると解りやすい」ということだと解釈しました。これも薄々は感じていたことなので、ビジュアル的にうまい方法が思いつけば一覧表示なんかも対応してみたいと思います。

以上、少々長くなりましたが、有難う御座いました。それでは。
P.S.地形も行きますよ。半分はその為の「VRM4GIS計画(仮)」ですから。

2. 無題

はじめまして。Caldiaです。

私がHPを製作してからというもの、それ以後の新規ユーザーは皆ブログで活動するばかりで、少し寂しいような思いをしておりました。
そんなところへデザイン性のあるサイトと共に私が考えたことのある企画を背負ってZio氏が光臨されたのですから、そのときはとても嬉しかったですね。
私と、HPについての考えも通じるものがあると勝手に思っております。(笑)

>リンクの件
Zio氏からのリンクは別段OKです。
ただ、こちらからのリンクは自分なりのルールを決めて行っているため、相互リンクは(今の所)できないのでご了承ください。(リンクページが無いことを判断していただければ幸いです。)

>Framesetについて。
私もHPをデザインする身なのでこの問題に対して自分なりに正解を探してみました。
その答えの「一つ」が下記のURLになります。

http://www.geocities.jp/regretblade/zio-index.htm

この表示方法は俗に言う「Frame乗っ取り」なのですが、失礼を承知で行わせていただきました。
さて、このHTMLをLintで採点するとなんと憧れの(笑)100点満点が出ます。
ただし、メニューとメインコンテンツの間にわずかながら空白ができてしまいます。
これを消すには[border="0"]と言う宣言を書く必要があるのですが、実はこの宣言、IEでは採用されていますが、HTML4.01で正式採用されているコマンドではありません。
でもって完全に4.01準拠したタグ書きではこの余白を埋めることは不可能なのです。
これが私が言った「一つ」の答えと言う意味で、点数を取るか、デザインを取るか、実はどちらも正解なのです。
HP製作ではこう言ったジレンマもよくあるので自分はどうしようか?と考えることも大切ですよ。
・・・残念ながらオチ無しですが。(笑)

えー、最後に企画のほうも頑張ってください。
私は残念ながら情景やらを作るのが苦手でして作品をアップすることができませんが、それ以外で手伝えることがあればバックアップに勤めていきたいと思っております。
では、今後ともよろしくお願いします。

3. PS

ホントにオチ無しになってしまった。(汗)
URL上のページでよければ持って行くなり参考にしてもらうなりしてもらってOKです。
一応そのまま使えると思いますので。

4. index.htm頂きました

わざわざHTMLまで作っていただき、誠に有難う御座います。
白いラインが入りますがデザインが悪くなるというようなものでも無いですし、これで閲覧者側にメリットがあるのであれば、喜んで使わせて頂きたいと存じます。本当に有難う御座いました。

相互リンクの件も了解です。
前回も書きましたが「テンプレートでレイアウトを作ったら、次はポータブル編成を使って楽をして楽しもう」という流れを構築したいので、こちらからリンクさせていただけるだけで十分です。今後は積極的にポータブル編成も利用させていただきたいと思っておりますので、これからもよろしくお願い致します。

メーカー側が「御新規様を逃さない」という商人魂に少々乏しいような感じなので、こういう流れを作っておくことが必要だと感じております。各ユーザーさんが各々の得意分野で活躍されているのですから、うまく拾い上げていって欲しいものです。

P.S.私は関東者ですからオチが無くても全く問題無いですよ(笑)

5. 無題

了解っス。
改めて自分の書き込み見ると「何様だ、お前!」みたいな感じがしますが・・・。
気分を害していたらごめんなさい。(汗)

>閲覧者側にメリットがあるのであれば
実はHTML修正したってユーザーにメリットなんてほとんど発生しないというオチ。
詳しくは次記事で書きます。

最新コメント

[05/30 Caldia]
[05/19 C-PON]
[10/03 vrmkyobuilding]
[05/10 Caldia]
[05/04 USO800鉄道]