忍者ブログ

slack diary

鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。

HP格付けチェック-2

HP格付けチェックの詳細はこちら


四番目はflanker氏の「flanker's loopline」。
第一印象ではとても個人HPには(いい意味で)見えません。
左右にサイドバーがあり、中央に縦長の記事があるため、ブログのような存在感があります。
更新は2005年に終了してしまっているようです。

①タグチェック:14個のエラーがありました。このHTMLは 59点です。
タグが 25種類 143組使われています。
製作は手書き。
プロフィールに「HTML4.01およびCSS2の仕様に従ってページを制作しています」とだけあってかなりの高得点完成度です。
と言うより、減点対象はアマゾンのIFRAMEだけみたいなので、タグチェックにおいては事実上100点満点です。
言うこと無し!
4/27追記:言葉が変だったので修正。

②デザイン:
う~ん、駄目出しするところが無い・・・。
「本当にこれHP?ブログじゃないの?」って思ったぐらいですから。
しいて言うならメインコンテンツに誘導するリンクが少し小さいところでしょうか。
全体のバランスを見るとベストなのですが、少し戸惑ってしまいますね。
右のアマゾン広告もうまい具合にマッチしていて、純粋にVRMの商品を宣伝しているだけに見えます。
逆に素人がこういうのをやると、アフェリエイトの利益を少しでも多く取ろうと鬱陶しいデザインになってしまうので。

評価点数85点。素晴らしい。


五番目は今月頭に勇退宣言を出されてしまったTatsuo氏の「Tatsuoのレイアウト」です。
何となく負い目があるので私自身本気で切腹したい気分ではありますが。
アホな発現した手前ですが、またVRM界に戻られることを心から願っております。
さて、氏のHPはレイアウト公開のみを目的として成り立っており、デザインや中身も非常にシンプルな作りとなっています。

①タグチェック:34個のエラーがありました。このHTMLは -3点です。
タグが 21種類 132組使われています。
製作環境は不明。HTMLの構文基準が3.2らしいです。
う~ん、見慣れないエラーがちらほら・・・。
とりあえず減点対象の大半が「画像のALT属性無し」ですので、とりたて問題は無いかも。
なんせ4.01しか知らない身なのでよくわかりませぬ。(汗)

②デザイン
simple is the best。
トップページは極力リンク数を少なくして、次のページで目次を作る。
こういうワンクッション置く作りは個人的に好きです。
トップに全部のリンクを置くのもいいですが、項目が増えるごとにデザインが崩れますからね。
少し違和感を覚えるのが画像の影付け。
この画像ですと左上に影があり、窪んでいる様にも見えます。
それなのにタイトルとレイアウトのキャプチャ絵は左や下に影があるので、ここら辺は統一して欲しかったです。

評価点数90点。
無駄が無いので高得点。

0006.JPG
六番目はしおじ氏の「しおじのページ」。
VRMのムービーやV3レイアウトの他、MIDI関係のページも見受けられます。

①タグチェック:328個のエラーがありました。このHTMLは -110点です。
タグが 26種類 707組使われています。
製作環境は不明。
あんまり評価には関係ないですが、タグに大文字と小文字が入り乱れていて不自然だなぁ。
超余談ですが、XMLは小文字と大文字が区別されるそうなので関係者各位は要注意です。(笑)
さて、目立った問題点として<div align="center"></div>等の空属性が見受けられます。
他にも読み込まれていなかったり、表示されているのかわからないタグが多数。
HTMLは565行書いてあるそうですが、スタイルシートを使えば4分の1程度まで簡略化できそうです。

②デザイン
トップと目次を一緒にした形式ですね。
さぁ、突っ込みどころ満載だ。(笑)
HP作成の注意点としてWebでは散々言われつつ、しかし一般のWeb作成本には必ず載っているもので、「HP内で音を鳴らす」という項目があります。
なるほど、確かに音があれば華やかですし、自分の好きな音楽を聴いてもらいたいという思いもあるでしょうが、少なくとも私は音を鳴らすHPは好きではありません。
自分の好きな音楽を聞きながらWeb巡回している人もいますし(私もそうです)、ゲームを大音量でやり終えてからちょっとHPへ、という人もいるはずです。(私がそうです)
警告を出してから音を鳴らすのはまだしも、トップページでいきなり再生されるのは反則。
大きな減点です。
で、それを踏まえた上で更にツッコミたい。
HP全体の左中央。
「High and Mighty Colorさんに歌わせてみたい曲」カテゴリのやや下に注目。

ご注意!MIDIページに入りますと、ミュージックが流れますので、スピーカーの音量にご注意下さい。

注意、遅いっちゅーねん。

こういう矛盾した書き込みは不愉快を通り越して呆れられるので、早急にトップの音楽はやめて頂きたいです。
で、全体のデザインの批評に入ります。
構成としては三段組で縦に連なっているが、これがどうも見にくい。
色も右はカラフルだったり、中央は連続していたり、右はほとんどクリーム色一色だったりと統一性が無いのも原因ですし、文字の書いている部分より空白のサイズが大きい上、字と背景色が似た色で見えにくかったり、文字があまりにも小さすぎたりとやや馴染みにくい(?)HPになってしまっています。
もし修正するのならば、リンク自体を色の付いていない場所に配置して、アクセントとして細いカラーバーを間に配置するのがいいかと。
また、他HPリンクの紹介は間に空白を入れると不自然に見えますので、そこは詰める方がいいと思います。

評価点数20点。
ただ、公開しているレイアウトやムービーは素晴らしいと思っています。
(個人的にはアラスカ炭鉱鉄道とアラビアンナイトのムービーが好きです。)
少なくとも音を消すだけでリピーターは増えるのではないかと思いますので、もしよろしければ修正してみてください。


以上二回目の終了です。
上二人が上手に出来ていたため、しおじ氏に駄目出しが集中した格好です。(笑)
今回は90点という高得点と20点という最低点が出ましたが、あくまでこの点は私が適当につけたものです。
HPのデザインも作り方も人それぞれでそれを何の知識も持たない凡人が勝手に評価するだけなのですからあまりこの点数に惑わされないようお願いします。
当然その日の気分によっても点数が上下する可能性もあるので。
むしろ、それぞれのチェック項目に目を通してくださるとありがたいかと。
また、ここに書いてある意見が私の思ったこと全てでもありません。
意見、反論、同感等があればお気軽にお尋ねください。
みんなでそれぞれのHPの問題点を指摘し合うのもまた一興。

でわでわ。
PR

コメント

1. 仕様に沿っていて

「flanker's loopline」html4.01&CSSの仕様に沿った作りということですが、仕様に本当に沿っていたら、lintで59点はありえませんよ?
タグ手打ちでも、きちんとしたマークアップと、プロパティを書いていれば、問題なく100点が出ます。。。

っていうか、lintで-200点が妥当、と言ってしまう人がlint使ってチェックをしても意味ないと思います。。。

lintは正しいHTMLを書きたい(ユーザビリティ・アクセビリティの面も配慮して)と思う人が使ってはじめて威力を発揮するものなので。

2. 無題

通りすがりさん、どうもです。

>lintで59点はありえません
ここでの大幅な減点はflanker氏個人の責任でなく、挿入されるアマゾンの広告が原因で大幅減点されていました。
今改めてチェックを通すと何故か89点になっていて、減点対象だったアマゾンの広告エラーがほとんど消えていたので(iframe内の記述が根本的に改訂されているため)過去の記事に対する考察は出来ませんが、確かアマゾン内の画像にAlt属性が無いとかそんな理由で引かれていた気がします。
無料HPスペースなどを使っていると自動的に挿入される広告は未だその大半が雑なコマンドで入ってしまいます。
そのため本人がいくら頑張って使用通りに作っても挿入広告で台無しにされることは茶飯事です。
そのことを頭においていてください。

>lintで-200点が妥当、と言ってしまう人がlint使ってチェックをしても意味ない
その点に関しては十分承知です。
大体ホームページビルダーなどを使っている人に対して「構文間違ってるよ」と言ったところでどうにもならないことですし。
Another HTML-lint gatewayを使ってチェックしているのはせいぜい手書きで書いている人のタグ使いとか、こんな書き方が実はエラーなんだよ、ということをチェックする程度で、html4.01&CSSの仕様に沿っているかという厳密なチェックなど端からしていませんし、点数も当てにしていません。
上記の自動挿入広告などの理由でやむ終えなく評価が下がってしまう場合もありますし、大量の画像に全てAlt属性をつけなければ簡単にマイナス判定にぶっちぎってしまいます。
-200点の基準値は「これを下回ったらさすがに全体的に間違ってないか?」というボーダーです。
Another HTML-lint gatewayの評定で100点満点のHPなど、ブログを除いてもほとんど存在しないですし、そこまで律儀にする管理者も滅多にいません。

Another HTML-lint gatewayの使い方は人それぞれですし、あんまり点数にはこだわらないほうが良いです。
今回の格付けチェックもそんな適当にはじき出された点数よりもエラーの中身を重視して判断しているので。
納得していただけましたか?

3. 無題

初めまして。少し気になったので書き込ませて頂きます。

Another HTML-lint gatewayはW3Cの仕様に沿う事を目的としているので、当然評価も厳格です。
しかし大抵のエラーはCSSで解決出来ますし、仕様上致し方無いものは減点対象外です。
-200点なんて、まともにブラウジング出来るのはIEくらいではないでしょうか。
大抵のブラウザではレイアウト等に不具合が出てくるでしょう。

「厳密なチェックなど端からしていない」「適当にはじき出された点数」などは、ハッキリ言って暴言です。
作者ご自身も「サイトの中身までは評価出来ないので満点にする必要はない」と仰っていますが、
その辺の意味を誤解しているのではないでしょうか。

ユーザビリティ、アクセビリティを踏まえてサイトの評価をしているのですから、
文法を厳格にする意味、Another HTML-lint gatewayの重要性を認識するべきでは。

広告云々というのは論点が違いますし、
「100点満点のHPはほとんど存在しないし、そこまで律儀な管理人も滅多にいない」
「私はWEBのプロではない」というのは単なる言い訳に過ぎません。
サイトを評価するにしては、あまりにも説得力に欠けます。

4. 無題

あー、どうもHP評価におけるAnother HTML-lint gatewayの重要度で認識が食い違っているような気がしますが…。

とりあえず「大抵のエラーはCSSで解決出来ます」というのと「仕様上致し方無いものは減点対象外」っていう詳しい意味教えていただけますか?
主語が食い違うと言葉の捉え方がかわってくるので。

んで対論みたいなものを言っていきますが、まず「-200点なんて、まともにブラウジング出来るのはIEくらい」と書かれていらっしゃるので、とりあえず手元のFire Foxで-200点を超えているサイトをチェックしましたが、ちゃんと表示されました。
通常、ブラウザというものは仕様外の書式もちゃんと許容できるようになっています。
ただそれら仕様外の書式をどう修正して表示するかがそれぞれのブラウザで異なるので「IEだけが正しく表示できて、それ以外のブラウザでは不具合が出る」という認識はそもそも間違いです。
横槍氏はそこら辺を理解されておられないようなのでとりあえずIEのキャプチャとFireFoxのキャプチャを下に貼っておきます。
参考に見てください。

http://www.geocities.jp/regretblade/picture.html

次にユーザビリティ、アクセビリティ(アクセシビリティでは?)の件ですが、実はこれら一連のチェックは意図的に、あるいは故意に警告を無視して評価しております。
確信犯で行っている理由は「評価対象であるHPが鉄道模型シミュレーターを扱っているサイトであるから」です。極論かつ暴論を言ってしまえば「VRMで遊んでいる人がHPを見ている」=「身体障害、PCスペックなどの理由でVRMで遊べない人はHPを見ていない」→「一般的なアクセシビリティは目をつぶる」という”前提”でチェックをしているため、このようなことになっています。
一般論で言うのなら一部の人間を無視した意味の無い評価だと捉えられるのも致し方ありませんが、私の評価はあくまでVRM界での内輪ネタとしておこなっているものなので、個人的には問題は無いと思っています。
最初にも書きましたが、私はWebデザイナーでもWebクリエイターでもなく、HPを利用させてもらっているユーザーの一人です。よってここに書かれるであろう記事はプロの批評ではなく、一個人のHPを見た感想になりますゆえ、的確な意見で無いことも十分承知の上です。
横槍氏も通りすがり氏もAnother HTML-lint gatewayの点数ばかり気になさっているようですが、私が今おこなっている「HP格付けチェック」においてAnother HTML-lint gatewayの評定価値は少なくとも私にとってさして重要ではありません。

ようはHPが見れればそれでいいのですから個人的にはもっと「②デザイン」の意見を見ていただけたらなぁと思います。

「おまえのHPに対する評価方法はおかしい」と言われるのであればそれに対する意見など喜んで聞かせていただきますが、「おまえはAnother HTML-lint gatewayの重要性を何も認識していない」などと言われても・・・正直困ります。
とりあえず私がやっているHP評価と言うものはそういうものなのだと認識していただけると助かるのですが。

5. 無題

「本当にこれHP?ブログじゃないの?」て・・・こんな人が他所様のサイトを評価しているんだから、多少の風当たりはあって当然じゃないかなあ。仕方ないよ。

6. はっはっはー。

>多少の風当たりはあって当然じゃないかなあ。

ごもっとも!
つーか個人的には駄目だしするたびに刺激的な批判が飛んでくるのを期待していたんだけど、残念ながら読んでる人がほとんどいないのかそれも叶わず。(笑)
んでもって、風当たりが強いことは別に問題も無く歓迎できることなんだけど、通りすがりさんも横槍さんも何か論点ずれた所で喚いてるなーと思っているんですが。これって私のHPチェック方法が説明不足だからでしょうか。それともただ単に私がユーザーの貴重な意見をないがしろにしているという事でしょうか?
どう思われます?>NONAME殿。

最新コメント

[05/30 Caldia]
[05/19 C-PON]
[10/03 vrmkyobuilding]
[05/10 Caldia]
[05/04 USO800鉄道]