忍者ブログ

slack diary

鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。

HP更新情報

VRM情勢之歴史」を掲載いたしました。
半年前からブログでちらほら、あるいはTOPICの隠しタグに「ブログ記事サルベージ計画」とか書いていたヤツがやっとこさ実現した形になります。
VRM-wikiと内容が少し内容が被りますが、人によってまとめ方も違ってくるのでそれもそれでいいかと思ってます。

VRM3の頃はまだWeb1.0の時代背景、ブログよりも個人ホームページが主流だったため、割と昔の記事でも結構出てくるものですが、VRM4では皆が皆ブログに走ってしまい、優秀な記事や後から見直す記事も全部時の流れで流されてしまい、読み取るのが非常に困難になってしまいました。
そこで、流されてしまった記事を分類して繋ぎ止め、後生に残そうと、これはそういう計画です。

とりあえず今は記事のサルベージに、ghost氏の「月間まとめ」とはてぶの「蜘蛛の糸」を参考に引っ張り出している状態です。
ghost氏が出張してもやたらブログのアクセス数が高いのは多分私のせいです。(笑)
とまあ、今現在は同氏のピックアップに頼っている状態なのでサルベージしてくる記事に結構な偏りがありますが、今後しばらくも、はてブとかにピックアップされた記事を中心に分類がしやすく、話題になった記事から引っ張り出していくことになるかと思います。
んでもって、ブログを持っている皆さんも出来たら自分の過去に書いた記事を簡単にまとめてもらえるとありがたいなぁ、とさりげなくここに書いときます。
いや、私がそうして欲しいのもあるんだけど、やっぱり過去を見直すのも大切だよ?
逆に過去の所業が恥ずかしくて消してもらいたいリンクとかがあれば、コソっと通達していただければコソっと消します。
ちなみに私は自分のブログを「恥の書き捨て場」として利用しているので自分の記事はあまりまとめようとは思いませんけどね~。(笑)

新規参入ユーザーはこれらのまとめ記事を見て、過去の話題を使って更に話を掘り進めるのもよし、全く新しい試みにチャレンジすることもよしです。
特にいくつかのブログでストラクチャー比較、各種の実験などを記載しているものは、どのVRMユーザーにとっても非常に参考になるものがあります。
これら過去の諸行を見てVRM4の歩んで来た道を振り返ってみてください。
きっと全てのユーザーにとって、何らかの力になるはずです。
とりあえずこのサルベージ記事の更新はVRM5が発売するまで続けていこうと思っていますので、できるなれば、ユーザー各位ご協力お願い致します。

PR

コメント

最新コメント

[05/30 Caldia]
[05/19 C-PON]
[10/03 vrmkyobuilding]
[05/10 Caldia]
[05/04 USO800鉄道]