忍者ブログ

slack diary

鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。

はじめに。

昨日言っていた「HP格付けチェック」、改めて内容を説明します。

評価対象はImagic本家のリンクに登録しているHPで下から順番に見ていきます。
中身については深く触れず、主にトップページ(index.html)が如何に見やすいか、デザインは整っているか、そしてタグを正しく使っているかをチェックします。

①まず、タグチェックですが、これには「Another HTML-lint gateway」と言うHTML文法チェックWebアプリを使用します。
ビルダー等で書いている人はタグなんてなんのこっちゃわからないかもしれませんが、意味がわかる人はこれの駄目出しを見て修正されるのもいいでしょう。
ただし、この採点基準、やたら シビア です。
100点満点からの減点方式ですが、どれぐらいシビアかと言うと、
ホームページビルダーで書いた文法が簡単にマイナスへ振り切れるぐらいシビアです。
なので、大体目安としての点数は手書きなら0~60点、市販アプリで作ったなら30~-200点ぐらいが妥当と言えるでしょう。
ただ、-300点を超えていれば明らかに文法がおかしいと言えます。

25日追記:記事に書くのは大きく目立ったミスのみで100点で無いということはそれ以外にも当然ミスがあります。
ただ、細かくは書ききれないので興味のある方は上記HPにて自分でチェックしていただけるといいかも、です。


②次にデザインです。
デザイン採点には主に以下の三点を見てみたいと思います。
A・表紙(赤色枠)
そのHPがHPであると印象付ける全体の体裁です。
主に表紙絵とか、大きく書かれたHPの名前がこれに当たります。
B・リンク(黄色枠)
そのHPの中身へと誘うリンクの体裁を確認します。
フレームを使っている人も結構いますし、どこからリンクが貼っているのかわからない、リンクの行き先がイマイチ理解できないようなHPもちらほら見受けられます。
C・内部情報(青色枠)
そのHPの内部情報をちらっと表示させ、中身に誘う案内板のことです。
HPの更新情報などがこれにあたります。
以上を踏まえ、全体的なデザインを考慮したうえで100点満点で採点します。
これらの主なチェック基準は私個人の好みになりますが、こちらのHPに書いてある項目等は参考にしています。

例として自分のHPをチェックしてみます。

①タグチェック:結果: 17個のエラーがありました。このHTMLは 63点です。タグが 22種類 56組使われています。

高得点なのは元々私がHPを作る際、このアプリを使用していたからです。
ちなみに減点の原因は下に出てくる広告のスクリプトなのでこれが無いと余裕で80点を超えます。(負け惜しみ)

②デザイン
上記の三点を実際に囲って見るとこんな感じです。
ちなみに黄色が見えにくかったので黄土色にしました。
表紙絵は2点、バナーは広告と似たようなものなので採点はしません。
青色の内部情報が更新日時だけと情報量が少ないですが、次のページでちゃんとどれを更新したか表示しているし、そもそもそのためのブログなのだから、まあ、いいかなと。
赤色の枠を見ると全体を絵が囲んで、トップを総括しているように見えませんか?

こんな感じで一度に3~5つづつ、採点していきます。
文章が多いときもあれば少ないときもあります。


最後になりましたが、私はWebデザイナーでもWebクリエイターでもありません。
一人のHPを利用させてもらっている人間です。
よってここに書かれるであろう記事はプロの批評ではなく、一個人のHPを見た感想になります。
それを踏まえた上で、もし私の駄文、あるいは毒電波がHP製作者に「何か」のきっかけになれば幸いであります。
では、これから少しづつ、やっていきたいと思います。
PR

コメント

最新コメント

[05/30 Caldia]
[05/19 C-PON]
[10/03 vrmkyobuilding]
[05/10 Caldia]
[05/04 USO800鉄道]