忍者ブログ

slack diary

鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。

難波買い出し隊

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

難波買い出し隊



今使用しているパソコンのスペックはこちらの通りですが、CoreDuo1.66GHzだとGeForce6800GTの性能をフルに生かしきれていないことに常々不満を持っていました。そんな折、テストが一段落するとCore2Duoの45nmプロセッサが発売になったのでこれ幸いにとマザーボードとCPUの買い換えをしようと思いました。
しかし45nmCPUは思いのほか人気のようで難波では各店共に在庫壊滅状態。3.00GHzのCPUは値段高騰し入荷も未定。一番タイミングの悪い時期での買い物となってしまいました。
幸い2.66GHz番が24000円であったので(これも登場当初は23000円台だったはず)購入。マザーボードはGIGABYTEのEP35-DS3R。これはFSB1600MHz、メモリクロック1200MHzまで通用するのでCPUの買い換えも視野に入れています。これに合わせてメモリも1066を購入するはずでしたが、メモリが安いのはDDR2-800まで、1066はまだ高かったので今の667を流用することにしました。デュアルチャンネルにすればそれほど遅くはないはず。
今使用しているMSIのSpeedsterはショップに買い取ってもらうことも考えましたがCPUと合わしても買い取り価格が1万円に届かないのでちょっと検討中。CPUはほとんど出回っていないものだし、マザーサイズもMicroATXでRAIDも可能。何よりCPUファンがとてつもなく静かなので、また何かに使えるかもしれません。
とりあえず今はストレージにデータを整理して保存していってるのでこれは今までのPCで執筆中。今週中には新しいマザーを使いたいです。

次。
写真にあるようにブロードバンドルータも買い換えました。
今まで使っていたルータはコレガの製品なのですが、
Wi-FiとUDP(※)が使用できない
と言うまるで使えない(と言うよりありえない)ルータであり、メールでその旨(どうやっても通信ができない)を伝えると話の流れを読んでいないが如くテンプレ通りの設定の仕方(超初心者用)を優しく教えられ、電話でサポートを受けようとすると国際電話で台湾に飛ばされる始末。弟の受験も終わったことだしこれもついでにとPlanexのルータを購入しました。
諸事情により無線周辺のセキュリティ設定を付属ソフトでお手軽にすることができず、学校の授業で習った知識をフル導入してWEP等々の設定を手動で行った後各種通信も試してみました。とにかく無線の速度が速い。そして電波が強い。リビングに置いているWiiも無事インターネットに接続できましたし、ネットプリンタも接続することができました。やれやれ。


※UDPが使用できないと書きましたが厳密に言うと「UDPプロトコルのポート解放ができない」と言ったところでしょうか。
1.オンラインゲームにてルータのUDPポート解放が必要な全てのゲームは「ポートが開放できていない」とのエラーが発生する。
2.プリンタサーバの機械を取り付けると、ネットワーク上では認識するが信号を送るとエラーが発生する。(取説にはUDPプロトコルを使用していると書かれている)
3.Webなどにあるポート解放診断などでいくら試してみてもUDPのポートが開放できない。試しにTCPプロトコルの設定で行うとあっけなく成功する。
などの症状から判断しました。なお、新しいルータでは全ての症状が改善されています。
こんなルータってあっていいんでしょうか?
PR

コメント

1. 新調おめでとうございます

GIGABYTEのEP35-DS3Rとは渋い選択。
ICH9RにSATA6ポート接続可だし前のHDD4台でRAID10組直せば速さが直接体験できるよ。
高耐性パーツで多少OCも可だから1クラス上のCPUクロックで動かす手もありだし。
そうなるとGeForce6800GTが力不足かも。
なんて組む前に考えるのも楽しいんだよね。

2. ありがとうございます

オーバークロックは考えときます。さっきベンチマークを行うと案の定CPUがボルトネックになっており1.5倍のスコアが出ました。(笑)
RAID10もいいですが電源が350Wのやつなんでちょっと不安。元々バックアップ用は電源付けっぱなしにすることはないのでとりあえずは現状維持で。
自作パソコン楽しいですよね!

3. 無題

横槍すいません
ポートの開放は
「UPnPCJ」というフリーソフトで出来ませんか?
XPで出来ていたポートの開放がvista導入時に解放が出来なくてこのソフトに頼ってしまいました。現在は問題なく開放できています。

4. 無題

こんなソフトがあったとは・・・。既にルータを新しい奴に交換してしまった状況なので試すことはできませんがこれだと実行できたかもしれません。

>XPで出来ていたポートの開放がvista導入時に解放が出来なくて
ちょっとお聞きしたいのですがこれはVistaにするとルータのポートが開放できなくなった、ということでよろしいでしょうか?

5. 無題

レスが遅くなりすいません

>Vistaにするとルータのポートが開放できなくなった、ということでよろしいでしょうか?

ルーターで数台PCをつないでいるので、XPは問題なく開放できているものが、Vistaだとうまくいかなかったので、ひょっとして幾重にも施されているセキュリティ関係かな?と思ってあまり深く考えず、噂で聞いたUPnPCJを試したらあっさり開放できたというだけのお話です。
XPの場合は問題なくポート開放できていたのですけどね。Vistaでもやり方次第ではできるんだろうけど、ほかの方法は試していません。
ですので、ルータの問題ではなく、OSの問題のような気がします。

最新コメント

[05/30 Caldia]
[05/19 C-PON]
[10/03 vrmkyobuilding]
[05/10 Caldia]
[05/04 USO800鉄道]