忍者ブログ

slack diary

鉄道模型シミュレーター(VRM)を紹介するホームページ「CaldiaのVRM Room」の更新情報と、Caldia本人の日常ぐだぐだ日記。

2009年2月後期まとめ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年2月後期まとめ

スクリプト談で盛り上がった2月後期。

・本家関連
VRM冬景色コンテスト
現在投票中(?)の月例コンテスト。ダウンロード数で結果を決めると言うが結果は如何に。ちなみにユーザーの個人評価で分かっている限りでは、うつみ氏両名がポンスケ氏の「『雪国』~トンネルを抜けると・・・~」を高く評価しております。レイアウト公開所では公開しているレイアウトにコメントを付けれるようだが、流石にそこまで書かずとも、こうして意見をブログで発言することはレイアウト制作者にとっても嬉しいのではなかろうか。ありきたりな文面でもたった一行程度の感想でも「見てもらえた」と制作者に伝わればモチベーション上昇にはきっと繋がるはず。

・ユーザー関連
moko氏の記事から始まり、久しぶりにVRM界全体を巻き込む規模の話題となったスクリプトの話。その中からいくつかをピックアップした。
【スクテン】もくじ
論理演算
初心者の目でスクリプト。
自動機回し運転素材レイアウト
こういった記事が増えていくと学ぶ側としても着実に環境が整ってくるので今後とも応援していきたい。私個人もスクリプトに関していくつか提案したいこともあり積極的に関与していきたい訳だが、目下パーツ図鑑の方を先に終わらせたいという目標があるのでそれが終わったら考えるつもり。

VRM 昼間用の照明が欲しい
個人的ピックアップ。思えばVRMONLINEは一度に描画できる光源数が大幅にアップした訳だが、どうにも夜だけしか光らない光源の使い道があまり無いのが現状。折角影が出来るようになったのだから影を照らす光もあると楽しい訳だし、そろそろヘッドライトがレールを照らしたり、車体が光を反射しても良い頃合いかと。更に言えば地下鉄の駅に光がないのもどうかと思う次第。これについては来月にでも個人的に要望を出したいと思うのだが、もし同じく光源を希望するユーザーが居るのであれば光源に関する仕様でどのようなものが欲しいか語って頂けると有り難いかと。折角だからスクリプトで光の有無や強弱(無謀かも知れないが色も)を設定できるような仕様であれば俄然VRMが面白くなるであろう。

ショッピングセンター「モール800」 2時間で倒産。
だけど光源とかヌカス前にさっさとこっちの仕様を直せ!って感じですか。USO800鉄道氏の挫けぬ心に、敬礼っ。

以上、2月後期のまとめでした。
PR

コメント

1. 無題

>USO800鉄道氏の挫けぬ心に、敬礼っ。
いやいや、
今でこそ文字にしていないだけで、
けっこう挫けてます。笑(冗談&マジ)

2. 無題

ご苦労様でございます。
『元に戻る』のバグ報告もちらほら上がってるようなんですが、私も『元に戻る』を多用している割にVRMONLINEが最新バージョンになってから一度もエラーが出てないので(それは良いことなんだけど)何も言えないんです。ただレイアウトの保存はやっぱりちょくちょく名前変更してちょっとずつ保存することは心がけています。

最新コメント

[05/30 Caldia]
[05/19 C-PON]
[10/03 vrmkyobuilding]
[05/10 Caldia]
[05/04 USO800鉄道]